子連れに限らずですが、海外旅行は日本にいるときと環境が違い、不便なことが多いですよね。
例えば、Wi-Fiのある環境じゃないとスマホが使えないとか。
海外で行きたいお店があるのに、道が分からない。営業時間がわからない。
レストラン予約できるの??これ、英語でなんて説明するの?ってなっても、
その辺の道端ではスマホが使えないんです。
日本では思いついたときにいつでも調べられるので、それに慣れている私たちはストレスを感じてしまいます。
子連れなら尚更ですよね。通りかかった素敵なレストラン、入りたいけど…
オムツ替えスペースはあるの?授乳スペースは??
日本にいるうちに調べておけばいいのですが、旅では急な予定の変更がつきもの。それに、ガイドブックには載っていない、現地で見つかる素敵なお店もたくさんあったりします。
子供がいなかった頃は、海外で言葉が通じないのも旅の醍醐味だわ〜なんて思っていた私。
でも子供がいると、英語でスムーズに会話できないことは正直、ストレスしかありません!

子育て関連の英単語、中学高校で絶対習わないもんね
これ、英語でなんて言うの…??
こんな時、いつでもどこでもググれたら…とっても助かりますよね!
私は先日グアム旅行した際、イモトのWi-Fiを申し込んでみました!
結果、問題なく使え、空港での受け取り・返却もスムーズ!
コスパもかなり良かったので紹介します!
目次
年末年始、海外に行くあなたは要チェック!!
イモトのWi-Fiは海外Wi-Fiレンタルお客様満足度No. 1!
イモトのWi-Fiは海外Wi-Fiレンタルお客様満足度No. 1!
イモトのWi-Fiは、海外Wi-Fiレンタル部門において
- お客様満足度No.1
- 海外旅行者が選ぶNo.1
- 顧客対応満足度No.1
この3冠を達成している海外Wi-Fiレンタルサービスです。
最近結婚したイモトアヤコさんがイメージキャラクターをつとめています。
一度聞いたら名前を忘れませんね。
なんと、イモトアヤコさんの結婚を記念して、
全国のイモトさん・ニシムラさん(お相手の方の名前)は基本使用料100円〜という物凄いキャンペーンをやっているみたいです!
他の名字の人(つまり誰でも)も50%OFFなので、要チェック!

遊び心がすごい。
Wi-Fiは安いのが一番!
2020年3月末までお得なキャンペーン実施中!!
2020年3月末までお得なキャンペーン実施中!!
イモトのWi-Fiでは、お得なキャンペーンを実施中!
2020年3月末まで、なんと海外用Wi-Fiレンタル料金が50%OFF!
グアム4泊5日で、税込3,950円!

安っ!
ちなみに、海外Wi-Fiレンタル大手のグローバルWi-Fiでいくらかかるのか調べてみました。
値引き分を含めても、グアム4泊5日で6,000円程度。
問題なく使えれば、Wi-Fiなんて安い方が良いに決まってますよね。
イモトのWi-Fi、オススメです。

同時期にグアムに行っていた私の両親や兄弟も、イモトのWi-Fiを申し込んでいました!
イモトのWi-Fiを使ってみた体験記【簡単申し込み&手続き】
イモトのWi-Fiを使って良かったことをまとめます。
申し込みは本当に簡単。サイトも見やすいです。
滞在する地域、日数、料金プランを選んで申し込むだけ!
受け取りは空港、郵送選べて、いずれも500円の手数料がかかります。
(キャンペーン期間中は手数料が0円)
海外に出発する前はなにかとバタバタしまうものです。
Wi-Fi借りる予約をしたことも忘れたら大変!
出発前日に、登録したアドレスにお知らせメールが届くので安心ですね!
私は初めてイモトのWi-Fiをレンタルしたので、成田空港で受け取ることに。
イモトのWi-Fiカウンターで、スタッフの方に説明してもらえました!
少し早めに空港に着いていると安心ですね!
返却も一瞬で終了!空港の指定されたカウンターに返却すれば完了です!
ちなみに、返却は宅配でもオッケーですよ!
イモトのWi-Fiルーターの使い方【電源スイッチONのみ!】
要望すれば、使い方についてスタッフの方にレクチャーしてもらえます。
Wi-Fiレンタルサービスが初だったのでどんなものか分からなかったのですが、使い方は至ってシンプル。
電源スイッチを入れるだけ!!
連続6時間使用できるそうですが、こまめな電源OFFをオススメされました。
スタッフの方が設定についていろいろ教えてくださったのですが、私は通話機能を使わなかったので、グアムでは常に機内モードにしていました。
通話はLINEで問題なくできますよ!
思ったより使い方が簡単だったので、次回以降は宅配で受け取るつもりです!
イモトのWi-Fi 素朴な疑問①【補償プラン加入の必要性は?】
イモトのWi-Fiでは、3種類の補償プランがあり、補償プラン無しも選べます。
ちなみにグローバルWi-Fiでは、補償プラン加入が必須となっています(その分高い)
イモトのWi-Fiホームページには、8割の方が補償プランを利用、と書いてありますが、個人的にはなしでも良いと思います!
普通は大事に、無くさないように扱いますからね。
治安の悪い国に渡航したり、オプショナルツアーでアクティブに観光する予定のある方は、心配であれば加入をオススメします!
イモトのWi-Fi 素朴な疑問②【Wi-Fi1台で何人まで使える?】
イモトのWi-Fiホームページによると、半径9メートル以内で、壁など障害物を挟まなければ、最大5台まで同時接続が可能とのこと!

半径9メートルまで届くんだ!
知らなかった…
まとめ~子連れで海外旅行に行くならWi-Fiも持っていこう~
何があるのか分からないのが海外旅行。
Wi-Fiがあると、心のゆとりにつながりますね。
海外だと子供が体調不良になることもあり、病院や薬について調べる可能性も。そんな時、いつでもどこでも検索できる環境はやっぱりありがたい!!
次回海外旅行に行く際も、やっぱりWi-Fi借りたいなと思います!
